![]() 県道60号沿いの道路標識  | 
       ![]() 八木山バイパスの下を抜けて・・・  | 
      
      
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
      
 ![]() 「こんにちわ」の次は何だろう? 峠に向かう坂道に奇妙な看板が続く・・・  | 
      気にかかる 看板巡りて 詩の館! 6月のある日曜日、早朝に北九州まで出かけ、懐かしの田川を経由して飯塚から県道60号へ。以前から気になっていた看板を追いかけて車で走ってみた。おもしろスポットを訪ねて、 少し遠回りをしてみた。 新しい発見がまたまたあった。 ![]()  | 
          詩とやきものの展示場入り口
      
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
      
 ![]()  | 
      ![]() ![]() ![]()  | 
       ![]() おもしろスポット紹介 今回はルート3から少しはずれて筑豊路 を紹介いたします。  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
       今回のスポット 一杯10円の天然水コーヒーはいかが! 飯塚から福岡へぬける道で「しょうけ越え」という県境を走ってみた。峠を登って、篠栗にぬける道と交差しているところに「観覧舎陶房」なるものがあった。 この道の道路脇になにやら気になる看板が100メートルおきに看板が目にはいった。 なにやら変なメッセージが書いてあった。 
 ![]()  | 
      
      
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
      
      
  | 
       ![]() 昨年開局した粕屋南郵便局  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
  トップへ
     王国の扉へ
      
 へ